新型コロナウイルス感染症対策に関するお役立ち情報をご提供するために、埼玉県行政書士会ホームページを補助するかたちでご案内します。
埼玉県行政書士会の取り組み
2021年1月12日
2020年9月29日
~毎年10月は行政書士制度広報月間です~ 埼玉県内31ヵ所で無料相談会を行います。
2020年9月3日
埼玉県行政書士会が取り組んでいた中小企業等支援施策に関する無料電話相談は8月31日をもって終了しました。
2020年5月27日
このホームページに新型コロナウイルス感染症で生活や事業に影響を受ける方々への各種支援・行政の取組みを掲載した関連情報ページを追加しました。
2020年5月22日
【会員向け】総会の開催場所 等の 変更について( 連絡)
2020年5月14日
【お詫びと訂正】
令和2 年4月24日付埼行発第 59 号にてお知らせした「新型コロナウイルス感染症相談対策本部の設置について」の記載内容に一部訂正箇所がありました。お詫びして訂正します。
2020年5月6日
このホームページに埼玉県行政書士会による無料電話相談ページを追加しました。(7/31終了)
2020年4月27日
新型コロナウイルス感染症相談対策本部を設置しました。
2020年4月6日
2020年2月27日
2020年2月19日
お役立ち情報
2021年2月14日
飲食店周辺事業者等向けの支援金の概要が公表されました。(経済産業省ホームページより)
2021年2月7日
埼玉県感染防止対策協力金(第1期から第5期)の概要について(埼玉県ホームページより)
2021年2月7日
埼玉県感染防止対策協力金(第5期)ホームページを公開しました。(埼玉県ホームページより)
2021年2月7日
埼玉県における2月8日以降の緊急事態措置等(埼玉県ホームページより)
2021年1月16日
2021年1月8日
埼玉県感染防止対策協力金(第4期)について(埼玉県ホームページより)
営業時間短縮要請の期間延長等(1月12日から2月7日まで)に伴い、当該要請に協力した飲食店(カラオケ店、バーを含む)を運営する事業者に感染防止対策協力金が支給されます。
埼玉県感染防止対策協力金(第4期)チラシ(PDF:565KB)
2021年1月7日
埼玉県感染防止対策協力金(第3期)に現在御協力いただいている事業者の皆様へ(埼玉県ホームページより)
2020年12月25日
埼玉県感染防止対策協力金(第3期)のご案内(対象地域:さいたま市大宮区・川口市・越谷市) (埼玉県ホームページより)
2020年12月18日
第2期埼玉県感染防止対策協力金の御案内(対象地域:さいたま市大宮区・川口市・越谷市) (埼玉県ホームページより)
2020年12月11日
〇持続化給付金の申請期間に関するお知らせ
〇家賃支援給付金の申請期限に関するお知らせ
2020年12月3日
2020年11月14日
持続化給付金申請に関する埼玉県内の申請サポート会場一覧です。
2020年11月14日
持続化給付金申請に関する埼玉県内の「申請サポートキャラバン隊」最新情報です。
○草加市氷川町2126-5 第3ケイユービル5F 開催期間:11/26~12/11
○熊谷市筑波1-99-1 キングアンバサダーホテル熊谷1F 開催期間:12/10~12/24
○飯能市仲町11-21 ホテル・ヘリテイジ 飯能sta.5F 開催期間:11/11~11/24
○飯能市双柳105-8 マロウドイン飯能 開催期間:12/24~1/15
事業を実施していないにもかかわらず申告するなど、持続化給付金を不正に申請・受給する行為は犯罪にあたります。
ご自身が受給要件を満たさないのに給付を受けた方は速やかにご返還ください。
持続化給付金事務局のコールセンターで返還を受け付けています。
持続化給付金申請に関する埼玉県内の「申請サポートキャラバン隊」最新情報です。
上里町商工会館 2F 会議室 2020年10月3日(土)~ 10月10日(土)
○草加市氷川町2126-5 第3ケイユービル5F 開催期間:10/15~10/28
○熊谷市筑波1-99-1 キングアンバサダーホテル熊谷1F 開催期間:10/28~11/10
○飯能市仲町11-21 ホテル・ヘリテイジ 飯能sta.5F 開催期間:11/11~11/24
2020年10月4日
持続化給付金申請に関する埼玉県内の申請サポート会場一覧です。
2020年10月4日
令和2年10月1日現在の埼玉県内市町村支援金等一覧(新型コロナウイルス感染症対策関係)です。(埼玉県ホームページより)
2020年10月1日
持続化給付金申請に関する埼玉県内の「申請サポートキャラバン隊」最新情報です。
上里町商工会館 2F 会議室 2020年10月3日(土)~ 10月10日(土)